サイドチェア ― 2006年03月07日 23時01分15秒

柳宗理デザインのサイドチェアです。
彼の作品はバタフライチェアが世界的に有名ですが、個人的にはこちらの方が好きです。
日本人がデザインした椅子の中で、最高傑作だと思います。
・座り心地 :満点
・コンパクトさ:満点
・外 観 :合格点
椅子マニアの方ならお気づきだと思いますが、イームズのシェルチェアによく似てます。でも、座り心地は圧倒的にこっちの勝ちです。(主観)
既に廃盤なので購入は困難だったのですが、3月中旬から復刻盤として再発が決まったとメーカーから報告がきました。
新幹線の車掌用の椅子も、確かコレだったと記憶してます。
コメント
_ アイスストーン ― 2006年03月08日 00時27分56秒
復刻でも5万ですか。万が一遊びに行くことがあっても、家具の善し悪しについてはコメントを控えさせて頂きます(って言うか、普通はひとんちの家具をああだこうだ言わないって:笑)。
_ ☆GP。 ― 2006年03月08日 09時14分58秒
お洒落な椅子ですね~
家具には殆ど興味が無い私でもお洒落~と
思ってしまいます。
家具には殆ど興味が無い私でもお洒落~と
思ってしまいます。
_ ミヤモト ― 2006年03月09日 02時04分16秒
いい椅子に出会うと人生が変わる。と某デザイナーがいってました。
寝てる時間は人生の1/3で、ベットや布団が大事というのと同義で、人間は座っている時間も結構長いので椅子も大事だと思ってます。
我が家の椅子を数えたら11脚もありました。
(除く風呂の椅子とソファー)
狭い家の3人家族にしては多過ぎですね。
寝てる時間は人生の1/3で、ベットや布団が大事というのと同義で、人間は座っている時間も結構長いので椅子も大事だと思ってます。
我が家の椅子を数えたら11脚もありました。
(除く風呂の椅子とソファー)
狭い家の3人家族にしては多過ぎですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nikoniko.asablo.jp/blog/2006/03/06/279492/tb
最近のコメント