INDY JAPAN 300mile 【茂木】2006年04月26日 22時38分44秒

4年連続の生観戦です。

インディカー・シリーズ(IRL)がアメリカ以外で開催される唯一のレースで、日本唯一のオーバルコースを走ります。

天候不順で練習走行や予選が行われない状態でのレースとなったので、リザルトはそのまんまチーム力というF1のようなレース展開でした。
基礎能力が高ければ、ぶっつけ本番でも結果が出せるという強者の姿です。

強い人が速くて、ヘボい人が自爆でクラッシュするというトテモわかりやすいレースだったので、ある意味単調で面白味には欠けましたが、レース以外もいろいろと楽しかったのでグレイトな週末でした。

新ブログスタート2006年04月27日 01時34分57秒

ずいぶん前に新しいブログを書くと宣言したまま、2ヶ月も経ってしまいました。 ↓

http://nikoniko.asablo.jp/blog/2006/02/14/253372

先週から公開がはじまっていたのですが、INDYやらパソコントラブルやらロジャーの仕込み? やらで告知を忘れてました。

ココとは違い業務用なので堅苦しさもありますが、テーマやスタンスは私に任されています。とはいっても暗黙の縛りやプレッシャーもあるので、心地良い緊張感を持ってますが。

ブログはコチラ ↓ のサイト内に掲載されてますので、息抜きにでも遊びにいってみてください。

http://www.gaisyoku.biz/

念力2006年04月29日 00時58分09秒

3~4年ほどご無沙汰している人のことが突然気になりだしました。

なぜその人のことが気になるのかは、自分ではわかってませんが、きっと本能的に何かを察しているのかも知れません。

嘘のような話ですが、つい5時間ほど前にその人が向こうから歩いてきました。

あっ! えぇ~! いゃぁ!

時々こんなようなことが起こるので、人生は笑ってしまいます。

アイス・エイジ22006年04月30日 00時46分52秒

2006/04/29(土)

この手の作品がピクサーを超えることができない最大の理由は、ストーリーの弱さです。

クレヨンしんちゃんにも負けていると思います。

自己評価金額:子供がそれなりに喜んでたので \700-