ショートアンテナ ― 2006年04月12日 01時46分23秒

カングーのルーフアンテナは長いです。
背の高いクルマに長いアンテナだと、商業施設の駐車場に引っ掛かりそうなのでショートアンテナ化しました。
ショートアンテナはルノー純正品も含めて、アフターパーツとして数多く売られていろので選り取りみどり状態ですが、どれも割と高額です。
それほどラジオを聴くわけでもないので、コストを掛けるのもバカバカしい気がして既存のアンテナをペンチでベキッと短くしました。
ためらいもなくペンチを握ると、思ったほど力もいらずに簡単に折れました。
心材はスチール素材かと思ってましたが、カーボンとかグラスファイバーみたいな感じです。中心にはヨリ線が入ってました。
カットした先端をゴムキャップで防水処理して、セメダインのスーパーX(粘着・弾性接着剤)で留めています。
ラジオの感度は体感的には変わってません。
ショートアンテナ化のコストは、ゴムキャップの98円のみでした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nikoniko.asablo.jp/blog/2006/03/30/309048/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。