バッテリー不調2008年01月20日 02時48分24秒

この冬の寒さにバッテリーがヘタってます。

エンジン始動直後に、回転が落ちてストールします。
始動後に少しあおりながら走れば乗り切れるので、暮れくらいからそんな状態が続いてます。

秋頃からバッテリーに元気がないことは気付いてましたが、今どきの新車時搭載品が2年持ったことを良しとするべきなのかも知れません。

カー用品店でバッテリーの価格を調べたところ、この数年間で驚くほど値上がりしているようです。
今後も値上げ必至なので、交換してしまおうかと考えましたが、価格の妥当性をインターネットで調べてからと思い立ち踏みとどまる。

先ほど、ネット注文しました。

かつてはバッテリー交換レベルのクルマいじりを喜んでやってましたが、今では面倒です。
既存品の廃棄も面倒‥

コメント

_ アイスストーン ― 2008年01月20日 10時20分42秒

カングー適応の欧州製バッテリーだと、送料手数料込で¥12000くらいから入手可能ですね。ただしこれは在庫品までみたいです。鉛の高騰により、ここ半年で急に値上がってます。

廃棄は鉛の高騰によりリサイクルで採算が取れるようになっているらしい(昔はリサイクルせずに多くが海外に出されていた)ので、持って行って嫌がられる率は大分低くなっていると思います。

_ ミヤモト ― 2008年01月21日 12時28分24秒

\17,000 くらいで購入しました。
3年はもってほしいです。

ブランドとしてはボッシュが強いですが、価格と品質のバランスを把握することが難しいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nikoniko.asablo.jp/blog/2008/01/20/2568796/tb