アミューズメントマシンショー ― 2006年09月18日 01時11分41秒

2006/09/16(土) at 幕張メッセ
遊園地やゲームセンター向けの新作機器展示会を見てきました。
アナログマシンはUFOキャッチャーの系統以外絶滅してしまったようです。
今の子供たちには、ピンボールマシンは未知のゲームなのかも知れません。
ムシキングのヒットで各社カードゲームを追随してますが、一部のヒット商品を除いて軒並み苦戦しているようです。
ゲームがタダということで各所で行列ができてましたが、子供の身代わりで大人が1時間以上並ぶのはどうなんでしょうか‥ という気がします。
これからはアミューズメントビジネスも、ハード(機器)よりもソフトで差別化する時代だと思います。
そういった提案は見受けられませんでした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nikoniko.asablo.jp/blog/2006/09/18/527805/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。