サッカー 日中韓リーグ王者 A3チャンピオンズカップ ― 2006年08月05日 23時18分46秒

友人にチケットをいただき、国立競技場へ家族3人で行ってきました。
冬のトヨタカップ以来7ヶ月振り、自身3度目のサッカー生観戦です。
カミサンと息子にとっては初サッカーです。
少し前にはW杯の影響で相当のサッカー風が吹いたと思うのですが、この日の会場はそよ風でした。
試合は2試合あり、
1試合目 : ガンバ大阪 VS 蔚山現代(韓国)
2試合目 : 大連実徳(中国) VS ジェフユナイテッド千葉
1試合目のガンバ大阪からはプロフェッショナルを感じず、最後はサポーターも応援を止めてました。
スコアは 0対6 でガンバの大敗です。
前半が終わった時点で 0対2 、その時の私の結果予想が 0対7 だったので、それよりは少しマシでした。
ガンバらないガンバ大阪、完全に名前が矛盾してます。実態は寒波大阪だったかも。
2試合目は良い試合でした。
直ぐに息子が飽きてしまい、前半戦終了時点で途中退場しましたが、山は後半にあったようで無念‥
活躍をしている選手が皆日本人以外だったのがいささか不安ですが、夏の夜風に吹かれながら良い時間を過ごせました。
ジェフユナイテッド千葉の応援は気合が入ってて素敵でした。
◆大会概要◆ Yahoo! スポーツナビ より転用
「A3チャンピンオンズカップ」は、中国・韓国・日本のアジア3カ国リーグがアジアのサッカーのレベルを高め、巨大なサッカー市場をさらに開拓するために、共同で創立した大会。3カ国リーグの前年度チャンピオンチームに、開催国(ホストリーグ)の第2代表チームを加えた計4チームが参加する。
開催の場は、3カ国が順にめぐるローテーションの原則に従い、本年は8月2日(水)から8日(火)まで、第1回大会のホスト国である日本で開催。東京・国立競技場にて試合を行う。
本年参加するチームは、日本からは2005Jリーグチャンピオンのガンバ大阪、2005Jリーグヤマザキナビスコカップ優勝のジェフユナイテッド千葉の2チーム、中国からは2005中国スーパーリーグチャンピオンの大連実徳、韓国からは2005Kリーグチャンピオンの蔚山現代。
コメント
_ アイスストーン ― 2006年08月06日 06時50分53秒
ジェフは現代に勝っているから優勝の可能性を持ってますからね。アジアのクラブチームは韓国が強いですから、それに勝って優勝なら凄いと思います。
_ ミヤモト ― 2006年08月07日 00時19分03秒
ジェフに勢いがありますね。
韓国のチームは動きが良かったです。
韓国のチームは動きが良かったです。
_ アイスストーン ― 2006年08月10日 08時23分54秒
ジェフがガンバに負けたので、最終戦に大連実徳に勝った蔚山現代が優勝しましたね。
第一回のアントラーズ以来の久しぶりに日本チームが優勝するチャンスだったのに残念です。
第一回のアントラーズ以来の久しぶりに日本チームが優勝するチャンスだったのに残念です。
_ ミヤモト ― 2006年08月11日 00時24分35秒
サッカーってわからないものですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nikoniko.asablo.jp/blog/2006/08/05/473748/tb
最近のコメント