インフルエンザ騒ぎ ― 2009年05月26日 01時39分19秒
これではメディアによる関西地方に対するテロ行為だ。
偏った報道で恐怖を煽るのはあきれてものが言えない。
石油ショックの頃(リアルタイムでは記憶にないが)のトイレットペーパー騒ぎのように市場からマスク(プロレスラーの覆面ではない方)が消えたが、これまたバカバカしい。
市場に出回るほとんどのマスクは、ウイルスには単なる気休めだろう。
ウイルスにやられたくなければ、最も気をつけることは健康管理だ。
シッカリ食べてよく寝ること。
メディアは国民に不安を煽ることが目的なのだろうか。
政府発信の告知も頓珍漢だ。アソータロー自ら出演しズレた内容を流す。
あちこちの施設がこれまた無意味にアルコール類を置いている。
トイレの手洗器の横に置かれたアルコールスプレーなんかは全くの無意味。
もし、ウイルスに犯されて死んでしまうとしたら、これは生命体として弱かった、もしくは運が悪かったということで仕方がない。
関西の経済が疲弊したことで嬉しい奴は誰だ。
マスクや抗菌グッズやいろいろ売れて嬉しい‥
偏った報道で恐怖を煽るのはあきれてものが言えない。
石油ショックの頃(リアルタイムでは記憶にないが)のトイレットペーパー騒ぎのように市場からマスク(プロレスラーの覆面ではない方)が消えたが、これまたバカバカしい。
市場に出回るほとんどのマスクは、ウイルスには単なる気休めだろう。
ウイルスにやられたくなければ、最も気をつけることは健康管理だ。
シッカリ食べてよく寝ること。
メディアは国民に不安を煽ることが目的なのだろうか。
政府発信の告知も頓珍漢だ。アソータロー自ら出演しズレた内容を流す。
あちこちの施設がこれまた無意味にアルコール類を置いている。
トイレの手洗器の横に置かれたアルコールスプレーなんかは全くの無意味。
もし、ウイルスに犯されて死んでしまうとしたら、これは生命体として弱かった、もしくは運が悪かったということで仕方がない。
関西の経済が疲弊したことで嬉しい奴は誰だ。
マスクや抗菌グッズやいろいろ売れて嬉しい‥
コメント
_ ☆GP ― 2009年05月26日 09時17分16秒
_ ミヤモト ― 2009年05月28日 03時25分41秒
これ先進国といわれる国がやることではないですよね。
酷すぎです。
インフルエンザダメージよりも風評ダメージの方が圧倒的に大きい。
狂牛病(BSE)騒ぎの時にも同じことが起きました。
多くの方が職を失い、自殺しています。
あやふやな牛の情報はたくさん報道されましたが、あやふやな報道の影響で多数の死者が出ていることは報道されませんでした。
酷すぎです。
インフルエンザダメージよりも風評ダメージの方が圧倒的に大きい。
狂牛病(BSE)騒ぎの時にも同じことが起きました。
多くの方が職を失い、自殺しています。
あやふやな牛の情報はたくさん報道されましたが、あやふやな報道の影響で多数の死者が出ていることは報道されませんでした。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nikoniko.asablo.jp/blog/2009/05/26/4323897/tb
この被害状況を一体誰が責任を取るのかと言いたいです。
報道テロです。