日米野球2006 大リーグ選抜 VS 巨人 【東京ドーム】 ― 2006年11月03日 01時12分56秒
2006/11/02(木)
7対7のなんとも締まらない試合でした。
プロ野球で5点以上入る試合はダメだと思います。
巨人がベストメンバーで来てたのか練習試合のノリだったのかは不明ですが、テレビ離れが起きている理由がわかるような気がしました。
大リーグ選抜チームは、紛れもない寄せ集め即席チームで、気分は観光だったのかも知れません。
光るプレーも少しはありましたが、走ったりつないだりしない野球は淡々としていて盛り上がりません。
高校野球や日本シリーズがここまで盛り上がったのに、大リーグが来てもこのシラケ具合はなんなんだろうと首を傾げます。
客入りも6割程度でした。
私が野球を見てた頃の巨人のオーダーは
柴田、高田、張本、王、淡口か末次、河野、土井、キャッチャー吉田、ピッチャー新浦。
そんな感じでした。
4年振りのアエロバティックス ― 2006年11月03日 21時47分44秒
土・日とツインリンクもてぎへ行ってます。
アエロバティックスは3次元を使った、人間の限界とも思える妙技です。
天気も良さそうなので、技術と自然を満喫できそうです。
宿は常宿となりつつある益子のペンションです。
丁度、陶器市と重なっているので、混雑してるかな?
【オマケ】
トラックバックにスパムの絨毯爆撃を受けているので、現在、承認制をとっています。
アエロバティックスは3次元を使った、人間の限界とも思える妙技です。
天気も良さそうなので、技術と自然を満喫できそうです。
宿は常宿となりつつある益子のペンションです。
丁度、陶器市と重なっているので、混雑してるかな?
【オマケ】
トラックバックにスパムの絨毯爆撃を受けているので、現在、承認制をとっています。
最近のコメント