2006 アエロバティックス 日本グランプリ開催決定! ― 2006年07月22日 00時48分07秒

飛行機が目線より低く飛ぶ姿を見る、類い稀な機会が今年復活します!
2003年の墜落事故により封印されていましたが、関係各社の努力により復活です。
少し前に、今年復活の噂を聞いてましたが、正式発表されました。
11/3・4・5 物理的にツインリンクもてぎに行くことが可能な人は、騙されたと思って足を運んでみてください。
私は今まで様々な飛行機のイベント、戦車が実弾を撃つイベント、4輪や2輪のレースを見てきましたが、アエロバティックス以上に感激したイベントはありません。
(2005年のINDY JAPANでトーマス・シェクターが優勝しそうになった時は興奮しましたが)
世界中のアエロバティックスのイベントで、最も競技機と観客の距離が近いのはサーキットを使うツインリンクもてぎだそうです。
我が家ではこの影響で、Moto GP行きが危ぶまれてます。
最近のコメント