2005 入間基地航空祭2005年11月06日 11時21分20秒

2005/11/03(木・祝)

自衛隊のイベントは良くも悪しきも華やかさがなく、主催者側の勝手に来れば的なスタンスに付き合わなくてはいけません。現代のイベントとしては、大きなカルチャーショックを受けてしまいます。

あいにくの曇り空で、ブルー・インパルスのハイレベルな演技も映えません。残念です。

飛行機が飛ぶ以外に特に見るところもなく、施設内のそこらじゅうに張りめぐる立入禁止と書かれた黄色いビニールテープのバリケードがイベントの閉塞感を高めます。こんなことなら基地を使わないで、野球場や葛西臨海公園とかでやった方が楽しめますね。

ブルー・インパルスの離・着陸シーンが見れたことのみ良かったです。

コメント

_ ☆GP。 ― 2005年11月06日 18時06分45秒

いつまでたってもお役所仕事です

_ ミヤモト ― 2005年11月06日 23時07分06秒

自衛隊は年間相当数のイベントを行いますが、どれもこれも相当な時代遅れです。
悲しいかな、それすら気付いてない気がしますね。

_ アイスストーン ― 2005年11月06日 23時20分27秒

料金を取る興業じゃないならしょうがないのかも。
興業でも、マジレジャーショーとか結構アレです。

_ ミヤモト ― 2005年11月06日 23時55分49秒

自衛隊を知ってもらうことが趣旨だと思いますが、あまりにも来場者のことは考えられてないんですよね。

人が集まることが予想されていても、人が集まる対策をほとんど考えてないです。そんなことでは、どこかに攻めてこられても、きっと対策ができないと思います。

_ ☆GP。 ― 2005年11月07日 08時17分54秒

この意見そのままです。
自衛隊は攻撃される想定をしていません。
一部の人間のマスター*-ションです!

_ ミヤモト ― 2005年11月08日 01時18分09秒

自衛隊に頭の柔らかい人はいないんでしょうかね?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nikoniko.asablo.jp/blog/2005/11/05/131292/tb